医療安全推進室
医療安全推進室の紹介
医療安全推進室では、医療の質の向上、及び安全な医療の提供を目的とし医療安全推進活動を行っています。
基本理念
当院は、安全で高度な医療を提供することを基本方針に掲げています。安全な医療の提供は、医療の最も基本的な要件の一つであり、全職員が医療安全に対する意識を高めるとともに、安全な医療が提供できる仕組みを構築する事が重要です。当院は、医療従事者の個人レベルとともに、病院全体の組織的な安全管理に取り組むことで、医療事故の発生を未然に防ぎ、患者さんやご家族が安心して安全な医療を受けられる環境を整えます。
医療安全推進室の構成
医療安全管理部門 | 医師・看護師(専従リスクマネージャー)・薬剤師・臨床工学技士・放射線技師・事務職員 |
---|---|
褥瘡管理部門 | 看護師(皮膚・排泄ケア認定看護師) |
主な活動
- 医療事故およびインシデントの収集・分析・対策立案
- 医療安全カンファレンス(毎週1回)、リスクマネジメント部会(毎月1回)の開催
- 医療安全に関する院内パトロール(毎月1回)
- 医療安全のための職員研修の開催
- 医療安全に関わる各種情報の発信(リスクマネジメントだより等)
- 医療安全管理のための指針やマニュアルの整備・見直し
- 医療安全全国共働行動への参加
- 各部署における医療安全管理に関する相談・助言
- 褥瘡対策に関すること
- 患者さん、ご家族からの相談・苦情の対応
患者さんへ医療安全について協力のお願い
間違い防止のために
患者間違い防止のため、お名前を名乗っていただいています。 「安全のために名乗ってください。」とお願いしますので、ご協力ください。
名乗っていただく場面:
- 検査前 処置前 輸血前 手術前 点滴・注射の前
- 処方箋やお薬をお渡しする時
- 書類や保険証をお渡しする時
おうちで服用されている薬(持参薬)がある場合
手術や検査、その他の診療上、薬の内容によっては一時中止していただくことがあります。そのため、当院を受診されるときはお薬手帳を持参してください。また、入院されるときは服用中のすべての薬(インスリン、健康食品、サプリメント含む)とその説明書やお薬手帳をお持ちいただき、医師や看護師または薬剤師にお示しくださいますようお願いします。